も「行商人さん。そのおしゃれアルパカをくださいな。」
商人「ふぁー。ダメだね。こいつは売り物じゃないんだ。」
困ったもぐのは、以前汲んでいた溶岩を2マス先にぶちまけました。
するとどうでしょう!悪い行商人の体がみるみる炎上しました。途中で火が消えたのでもう一度同じ手順を踏んだところ、悪い行商人は燃え尽きて死んでしまいました。
こうして、もぐのは2匹のおしゃれアルパカとともに、幸せに暮らしましたとさ。
めでたしめでたし。
オンキヨー伝説
・前期末債務超過、21年3月末まで上場廃止猶予期間
・純損益が33億円の赤字
・5年連続赤字
・僅か200人程度の規模の企業が10億円を超える為替差損を出す
・株価が半年で1/3に
・大株主ギブソンが保有するほぼ全株を売ってしまう
・わずか数ヵ月の間に増資とワラント乱れ打ち
・早々からスマートスピーカー参入を表明するも周回遅れに
・それに伴うのか、「スマートライフ始まる」というキャッチコピーが「スマートライフもうすぐ始まる」に差し替えられスレ民大爆笑
・AI関連新商品と思われる「Coming soon」が数ヵ月開かない
・やっと開いたComing soonはAI新商品ではなく、ただのおじさんのインタビュー記事で株主の度肝を抜く
・おじさんのインタビュー部屋が暗いね、と言っていたら、次回Coming soonは虹色になり株主の度肝を抜く
・アメリカ・ラスベガスの見本市に炊飯器を出品
・期待の首かけスピーカーを国内見本市に出品するも電池切れ
・打首獄門同好会なるバンドのコラボヘッドホン販売に際し、社長が打首獄門だろと言われる
I'm at @VIVA HOME (ビバホーム 豊島5丁目店) http://foursquare.com/v/5c96f6e0a92d98002d6a25ca
I'm at @特急レーン 焼肉の和民 王子店 あまりにも疎 http://foursquare.com/v/60121cb223c41c61de072769
mstdn.kessai-otaku.club の管理人です。
PythonとGASやSolidityやJSをよく使う園児ニア。お仕事でPHP()書いてます。
小学生の頃から当時走りのEdyを使ってたり、学生なのに親カードの純雨金を所有してたり、大学祭でカード決済を導入してるオタクです。